Thought about system by Hiroyasu Ishikawa

We are uncovering better ways of developing system.

日記

私の批判に対する心の保ち方

ソニックガーデンの倉貫さんの記事を受け、私が感じたことと、私なりの安寧の保ち方を少し書きたいと思った。 倉貫さんの心の保ち方 倉貫さんの記事は以下より。 medium.comなかでも今まで知らなくて、なるほど、と思ったのがゲニウスのくだり。 外在するゲ…

goroutineを試してみた

Go言語のgoroutineを試してみたのでメモ。 なぜ試したか Go言語の筆頭の特徴っぽいので。 どう試したか Windows環境にGo言語の環境をインストールして、以下のように実装、コンパイルして実行。 func say(s string) { for i := 0; i < 4; i++ { time.Sleep(1…

達成できなかったTRY

プロジェクトでKPTによる振り返りを実施した時に、TRYの一部が達成できていない時はどうするか(続けるべきか)という課題に最近触れた。アジャイルサムライのふりかえりに関する下記のような記述にもある通り、ふりかえりはできなかったことをつるし上げて…

True Imageでバックアップ

新年を迎えてファイル管理の見直しを行い、バックアップツールのTrue Imageを使うことにしたので少しまとめ。 はじめに きっかけは親類のPCのバックアップを頼まれたこと。かなり前から「バックアップしていないから何かしたい」とは言われてたので、年始の…

タスクマネジメントツールのプロト版

技術検証(学習込み)でプロト版を作ることにした。 全体構成 Webサービスにすることはわかっているので、サーバとクライアントを何にするか。またその中の構成はどうしよう、という課題。例えば以下のような疑問がふつふつと。 Androidでもブラウザでも動く…