Thought about system by Hiroyasu Ishikawa

We are uncovering better ways of developing system.

内骨格からGitを実行する

これは何か

内骨格(ファイラ)からコマンドプロンプトを開いて,CUIのGitを実行する.

何のためか

TortoiseGitの動作がコマンドのGitに比べて重たくて,頻繁にコマンドを実行していた.
ただ,毎回コマンドプロンプト開いて実行するのも無駄なので内骨格から実行できるようにした.

どうやるの

環境

内骨格

現在使っている内骨格は2.43.他のバージョンでも使えると思う.

パス

"C:\Program Files\Git\cmd" にパスを通しておくか,スクリプト中のgit.exeにフルパスを指定する.

config.py

内骨格のconfig.py(設定スクリプト)に以下を追加する.

# コマンドランチャにコマンドを登録する
window.launcher.command_list += [
    # 略
    ( "Git",               command_Git ),
    # 略
]

# "git" コマンド 
#   コマンドプロンプト開いてGitを実行します
def command_Git(info):
    command = "/k git.exe "
    if len(info.args)>=1:
        command = command + ' '.join(info.args)
    else:
        command = command + "fetch -v"
    print( command )
    shellExecute( None, r"cmd.exe", command, window.activeFileList().getLocation() )

実行

内骨格のコマンド入力で実行する.以下はサンプル.
Git;push
Git;fetch;-v

補足

何も指定せずに実行した場合はfetch -vを実行するようにした.